R8C/25の選定理由

評価項目
入手性の良さと低価格 秋月通商で¥450にて販売中
高性能で大容量 20MHz動作、ROM/RAM/データフラッシュ=32KB/2KB/2KB
無償開発環境の良さ 統合開発環境HEW
汎用性と拡張性 IOピン数が程ほどで、手実装も容易

電池駆動用に超低消費電力などの突出性能マイコンもありますが、全項目をバランス良く満たし、使い易い汎用マイコンは、R8C/25:54ピン□10×10mmです。

複数種のマイコンと、DSPやパソコンソフト開発を十数年経験して、マイコンハード単体の能力不足を感じた事は、幸運な事に一度もありません。対象製品がユーザインタフェース処理や、普通の計算能力で十分なためでしょう。

むしろ違和感というか、抵抗を感じたのは、ソフト開発環境です。初期設定と無限ループから構成されるマイコンソフトの生産性を上げる工夫は様々です。最近は、初期設定を自動生成する新タイプの環境も多くあります。

残念ながらR8Cマイコンは、次期製品RL78マイコンへの移行が決まっており、このような新タイプ環境ではありません。が、古いタイプの開発環境マイコンの中では優れた汎用マイコンです。

One thought on “R8C/25の選定理由”

Comments are closed.